これからガンガン使って、サービスに役立つか検証するぞ!!
「インターネット広告を扱う会社としては、これからのスマホの動向や制作方法などを知っておきたい」
ということでセミナーに行ってきました。
内容はMovable Typeに有効的な携帯プラグイン等のご紹介
正直、「かなり便利やな~」って感じでした。
導入したなら、「もっとお客様に納得していただけるサービス展開ができるんだろうな~」って思いつつも、やはり便利なものはタダってわけにはいかず、それなりにお金がかかる感じでしたね
もっとも、自分で何とかできればタダになるわけだし、多少の時間と労力をかけてなんとかしてみようということで、勉強してみます
それでダメなら導入を検討ってことで
がんばります
桜が咲く頃だというのに、この時期になると毎年憂鬱になります
なぜなら・・・花粉症だから
目はかゆい、鼻はつまる、微熱がでる、寝起きの目ヤニがすごいなどなど、いわゆる花粉症と呼ばれるすべての症状を網羅しています
これでは仕事のパフォーマンスが少なからず落ちてしまう
というわけで、空気清浄器を購入しましたー
パナソニックの『ナノイー』、シャープの『プラズマクラスター』、ダイキンの『高速ストリーマ』で迷いに迷った結果、弊社はダイキンをチョイス
ダイキンに決めた一番の理由は、花粉をキャッチするだけでなく、分解除去をしてくれるから
さあ君の力をみせてくれ
勢いよく電源をONしてみたけど、最近の空気清浄器はとっても静か
静か過ぎて、『君は本当に活躍しているのかい?』って気持ちになるなぁ
『ブワァァァァゴゴゴゴゴーーー』って音がほしいわけじゃないけど、気分的にはそっちの方が『おお~吸ってる吸ってる』って感じるのも確か
すごーく贅沢な悩みですなぁ
ようやく念願のデジタルビデオカメラを購入
2009年の企業以来、ホームページ制作中心に展開してきた株式会社シンクロですが、今後は動画の世界にも参戦し、サービスの幅を広げていきます
もともとは兄と親友の音楽活動、そして自分のスキル向上のため、デジタルハリウッドで勉強した映像制作ですが、これからはお客様へのサービスのために活かしていきます
とはいえ、映像業界から6年も離れてしまってるから、時間を見つけて復習しなくては
株式会社シンクロはもうすぐ2周年
新たな年度に、新たなサービス提供ができるように頑張ります